水道料金のお支払い方法 | ||||||||||||||
≪お知らせ≫ ●令和7年9月1日から納入通知書でのお支払いにスマートフォン決済の「楽天ペイ」も ご利用できるようになります。詳しくは、こちらをご覧ください。 ●「三井住友銀行の窓口収納取扱い」及び「LINE Payの支払いサービス」は、令和7年 4月をもって終了となりました。 ○口座振替でのお支払い お支払いは、「口座振替が便利」です。 お申込みは、下記取扱金融機関本支店の窓口へ領収書(または「使用水量等のお知らせ」) 通帳及び届出印鑑をご持参のうえお申込みください。 口座振替依頼書は、東金市・山武市・大網白里市・九十九里町・横芝光町の金融機関に 備え付けてあります。5市町以外でお手続きされる方には、依頼書を郵送しますので 下記連絡先までお問い合わせください。 (※振替日は5日 金融機関がお休みの場合には、翌営業日が振替日となります。) 取扱金融機関
○納入通知書でのお支払い 水道の使用場所またはあらかじめ指定された請求先に納入通知書をお送りします。 納入期限までに、取扱金融機関本支店の窓口(三井住友銀行の窓口を除く。)、 コンビニエンスストア、スマートフォン決済のいずれかでお支払いください。 スマートフォン決済をご利用の際の注意事項 ・ご利用にあたって手数料はかかりませんが、アプリのダウンロード及びご利用にかかる通信料は、 お客様のご負担となります。 ・事前に各アプリをインストールした後、アプリ内で口座の登録またはチャージが必要となります。 登録した口座の残高及びチャージ残額が不足している場合はお支払いができません。 ・スマートフォン決済アプリの種類ごとに、一度のお支払い金額には上限があります。詳しくは、各 決済アプリのウェブページをご確認ください。 ・二重入金にご注意ください。お支払い後も領収印のない納入通知書がそのままお客様の手元に残り ますので、納付済であることをメモするなど注意してください。 ・領収書は発行されません。必要な方は、金融機関やコンビニエンスストア等での納付をお願いしま す。 ・決済完了後の取り消しはできません。 <利用できるコンビニエンスストア> セブン‐イレブン、ローソン、ファミリーマート、ミニストップ、ポプラ、生活彩家、 セイコーマート、ハマナスクラブ、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、 デイリーヤマザキ、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキデイリーストアー、 ハセガワストア、タイエー、くらしハウス、スリーエイト、MMK設置店 <利用できるスマートフォンアプリ> PayPay、楽天銀行アプリ、PayB、au PAY、ファミペイ、楽天ペイ ○水道料金の未納が長引くと 納入期限から3か月を経過してもお支払いがない場合は、給水を停止する場合があります。 (給水条例第15条) 〇お問い合わせ先 <お客様センター> 電話番号 0475−50−4132 <業務課 料金班> 電話番号 0475−55−7853 |